2013年度上半期/下半期それぞれの表彰者の中から、最も輝いていた人、最も業績に貢献してくれた人たちにM.S.P(Most Shining Player)という賞を贈りその功績をたたえるとともに、副賞として海外研修旅行に招待しました。初年度の今回は、5名の受賞者を3泊4日のジャカルタ研修旅行に招待して、インドネシアの経済成長、市場の可能性、当社現地法人(Asahi Synchrotech Indonesia: ASINDO)のメンバーの活躍ぶりを肌で感じてもらうとともに、ゴルフやショッピング、ナイトライフなどを通じて、日ごろの疲れを癒してもらいました。普段なかなかまとまった休暇をとることができないメンバーばかりですから、短い期間ですが仕事から離れリフレッシュできたのではないでしょうか。参加者の中には、初めてパスポートをとったという人もいて、期待と緊張が高まる中ツアーを迎えたようですが、初めての海外、初めてのインドネシア、実際に当地に降り立ってみると、頭の中でのイメージとのギャップに驚いた人も多かったと思います。
研修旅行ということで、1日は現地の施工現場の訪問と、ASINDOの事業説明プレゼンを聞いてもらいました。ASINDOは創立23年目、日本人3名、フィリピン人3名、インドネシア人約50名の体制で、昨年度の売上は、創立後初の10億(円)超えを果たすことができました。しかし、日本ではその事業内容や業績、仕事ぶりなどはあまり知られていないため、この機会に現場や事務所訪問を通じてその実態を知ってもらうとともに、現地メンバーとの懇親を図ってもらうことにしました。主要メンバーをディナーに招待して懇親の場を設けようと思いましたが、実際にはほぼ全ての社員が参加して(中には4~5時間かけて現場からかけつけてくれた人もいました)、総勢70名近い盛大なパーティとなりました。
今回、日ごろの皆さんの努力、貢献に何か普段と違った形で報いたいという思いから、M.S.P並びに海外ツアーを初めて実施しました。初めてのことですから、受賞者も何のことだか分からず、ただ言われるがままに参加したところがあるかもしれません。私も受賞者の皆さんがどのように感じるか、こちらの思いが伝わるか色々と心配でした。しかし、終わってみれば参加者それぞれに様々な印象を受け、自身の人生における貴重な経験ができたのではないかなと思っています。また、今年度も全社目標を達成して、来年M.S.P2014を実施できるように頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿